
年齢:推定4歳(2021年3月時点)
性別:男の子
犬種:雑種
体重:16.5kg
怖がる様子もなく、 落ち着いて新しい環境や人にも慣れ始めている穏やかな和犬ミック スです。
男女関わらず、人への興味や関心はしっかりあり、 撫でてもらう触れ合うことは好きです。 ただ初対面の人から積極的に触られると緊張する様子があります。
保護前にトレーニングを教えてもらった様子は全くありませんが、 人と一緒に何かをすることへの意欲はあり、本犬も楽しそうです。 小さいお子さんにはまだあったことがないため、分かりません。
身体のどこを触っても怒ることはありません。脚拭き、耳掃除、 ブラッシングなど基本的なケアはすることができます。
運動量は毎日の散歩をしっかりとやっていれば大丈夫でしょう。
散歩は喜び、引っ張る様子がありますが、 トレーニングで人とペースを合わせてあるけるようになってきまし た。
他の犬に対しては、しつこく行かず匂い嗅ぎをする程度なので、 相手から嫌がられることも今のところ見られません。 他犬と一緒の部屋でいることができます。まだ来て間もないため、 他犬への態度や相性は引き続き観察中です。
食べることは大好きです。 食べ物を護って人に対して攻撃的な行動をすることも今のところあ りません。
トイレは外派です。
ハウスで落ち着いて寝泊まりすることができます。 最近ハウス中に他の犬がトレーニングやケア、 散歩の時間になると要求鳴きをすることがでてきました。
ハウスでの車移動は、現在練習中です。
フィラリア強陽性のため、現在投薬治療中です。

☆お世話の注意点
・フィラリア強陽性のため、激しい運動は控えてください。
幸い本犬も活動量がすごく多い犬ではないので、 走ったり遊んだりなど活発な運動をしなくてもストレスを溜めない タイプです。
毎日の散歩や草木、 土などの匂い嗅ぎでしっかり発散できるようにしましょう。
治療状況に合わせ、 フィラリアが完治したら運動量を増やしていくのもいいです。
☆こんな家族に向いています
穏やかで落ち着いた性格、程よい人との距離感や人懐っこさ、 運動量も多くはないため、身体は大きいですが、 しつけやメリハリある飼育を続ければ初めて犬を飼育するご家庭に も向いています。
オヤツをモチベーションに使ってのトレーニングなど、 人と一緒に何かをすることが好きな犬なので、 犬と一緒にコマンドやトリックなどを一緒に楽しみたい家族にも向 いているでしょう。
多頭飼育については、犬に興味が強すぎない、しつこくないタイプの子なので、 相性によっては多頭飼育にも適性がありそうです。 引き続き観察中です。
